10/20より年賀状幸座スタートします
165お題の中から
カンタンに描けるお題を
チョイスしてお持ちしますね
お楽しみに( ^ω^)
年賀状以外の
色紙カレンダーなど
お題も続々!
お出しいたしますので
お楽しみに・・・
※いろんなお題を見たらやりたくなった!!
という方々は、ご相談くださいね
\(^_^)/
このまま下へスクロールしてね。
写真を載せています
☆リアル幸座では、他にもお題がございます。
<秋も深まり いよいよ己書日和です>
大人気の24節気シリーズ。
年間の日めくりカレンダー的にもなります。
己書師範には、月に数回「月例」という、己書の旬なお題を学べるシステムがあります。
今月も学ばせて頂きました。
必要教材:絵の具または、己書オリジナル色彩ペン(染料インク)筆ペン(顔料インク)※お気に入りの筆ペンの太さでOK。
オススメ・・・文字は、己書オリジナル筆ぺんの極細とささやきペン。
自身で色を創りたい方は絵の具で、色を創るのが苦手な方は、己書オリジナル筆染料ペンがgood!
☆ゆっくり描ける磐田カフェ幸座がおすすめです。
☆わたしたちも初チャレンジです! いい感じに描けてます。
お題:やらまいか道場オリジナル
11/1からスタートします。
色紙カレンダー
2ヵ月カレンダーは11/10を予定
<カレンダー幸座開催会場>
〇カレンダー幸座は、お題をご用意しますので、事前予約が必要です。
よろしくお願い致します。
浜松半田山カフェ幸座
掛川幸座
磐田カフェ幸座