はじめてでも 大丈夫!!
はじめは「描けない!」と言っていたみなさんが、こんなに味のある文字を描いて作品を完成させて帰られます。
☆己書体験幸座は・・・各幸座(教室)ボタンからご確認ください。
己(自分)が、描く「書」だから、己書!(字のごとくまんまです)
己書は、字をきれいに描くことを競うものではありません!
実は、私!字を描くことにコンプレックスがありました。
見ての通り、お世辞にも「うまい」とは言えないけど、
2019年の3月に初めて描いたお地蔵さんの絵です。
でも、己書を教えてくれた友人の師範に
「下手と言うより個性やクセが「自分の味」になっていくのよ。」
と言われて!!
「あっ!?自分のままでいいんだ~!!」と思えた瞬間でした。
己書は、筆ペンをつかって「いくつかの描き方・コツ」に従えば、
誰でも、どこでも、簡単に描けちゃいます!
一緒に見てみませんか!?
未来のあなたの姿を( ^ω^)・・・
◇目指しているのは、、、「心と心をつなぐよ!己書やらまいか道場」
~ SNS・ネット社会・AI時代だからこそ!!手描きが、うれし~い!! ~
*己書では「講座」を『幸座』といい、たのしみながら、前向きになっていくことを目的にして、幸せに座ると書きます。以下『幸座』で統一します。
*やらまいか道場は、己書をおこなう「教室」になります。
例えば!!
詳しくは・・・師範資格取得へ